PEC | CREEK & RIVER Co., Ltd. Professional Education Center

NEWS & TOPICS

無料ウェビナー..

全10回で学ぶ PowerPoint基礎(2) ~図やイラストの作成~
サンプル
5月29日(月)に、全10回で学ぶPowerPoint入門(2)「図やイラストの作成」無料ウェビナーを実施します。 
PowerPoint初心者(使い慣れていない)で、Word・Excelの基本操作はできる方を対象に、PowerPointの概要からプレゼン資料の作成まで全10回で身につけていただく講座です。
2回目の今回は、図の作成・修正・加工・簡単なイラスト作画などを学びます。
この機会にPowerPointの機能について1から学びなおしてみませんか?是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:5月29日(月) 19:00
※6月12日(月)第3回、26日(月)第4回開催決定!合わせてお申込みください。

無料ウェビナー..

動画編集入門 Adobe Premiere Proで出来ること ~テロップの見せ方・BGM編集~
サンプル
5月31日(水) Adobe Premiere Proを使用し、動画にテロップやBGMをつけてみる無料ウェビナーを開催します。
今回のウェビナーでは、  
・独学で動画編集をしているが、1から編集方法を学びなおしたい
・いろいろな動画を作成してみたい
といった方々に向け、 編集ソフトAdobe Premiere Proで、どんなことが出来るのかをご紹介します。
★今回ウェビナーにお申込みいただいた方には、「動画編集入門講座 Eラーニング」を半額で購入できるクーポンコードを発行します!
是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:5月31日(水) 19:00

無料ウェビナー..

How to take advantage of ChatGPT in your work
サンプル
6月2日(金)に、 ChatGPTを仕事で活用する方法についてオンラインセミナーを開催します。
※英語でのセミナーとなりますが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただくことも可能です(ご自身でオリジナル(英語)または通訳チャンネルを選択していただくことができます)。
本セミナーでは、起業家で経験豊富なNLPプラクティショナーのエドゥアルド・ゴンザレス氏が、GPT-4のような高度な言語モデルの機能を活用し、ビジネスや キャリアを向上させる方法について解説していきます。
まず大規模言語モデルについて、その基本的なメカニズム、機能、制約を説明します。その上で、GPT-4が自身のビジネスにおいて、どれほど思考を加速させたかを説明し、実用的なアプリケーションを紹介します。
参加者の皆さんが、この分野でキャリアアップするための知識を得られるようサポートします!是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月1日(木) 22:00

無料オンライン講座..

Python基礎オンライン講座
サンプル
6月6日(火)から全4回で、Python基礎オンライン講座を実施します。
近年、人気を集めているPythonは日本だけでなく海外でも人気のある言語で、アプリケーションの開発、人工知能の開発、データ分析の効率化、ブロックチェーン開発などの用途に使われています。
今回のPython基礎オンライン講座では、Pythonの概要からPythonによるWebサイトデータ取得・Webサイト作成、アソシエーション分析、文書類似度検索等ハンズオン形式で実施していきます。是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月2日(金) 17:00

無料オンライン講座..

デザイナ向けのプログラミング入門
サンプル
6月8日(木)から全8回で、「デザイナーのためのプログラミング入門オンライン講座」を実施します。
本講座では、普段のデザイン業務で使い慣れているであろうAdobe Illustratorのスクリプト機能を活用しながら、プログラミングとは一体どういうもので何の役に立つのかということを実践しながら、プログラミングやプログラミングの考え方などについて学んでいきます。
プログラミングに興味のある初心者の方にもわかりやすく説明します。是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月6日(火) 17:00

無料ウェビナー..

全12回で学ぶ Excel入門(6) ~上手な印刷の仕方~
サンプル
6月7日(水)に、全12回で学ぶExcel入門(6)「上手な印刷の仕方」を実施します。
Excelの概要からよく使う関数まで全12回で身につけていただく講座、6回目の今回は、Excelで印刷をするとき、表示した通りに出力されない・文字が切れてしまう等、ちょっとイラっとすることを解消する「上手な印刷の仕方」です。
この機会にExcelの機能について正しい実行方法や、簡単に結果を表示する方法など改めて学んでみませんか?皆様のご参加をお待ちしています!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月7日(水) 19:00
※6月21日(水)第7回開催決定!合わせてお申込みください。

無料ウェビナー..

全10回で学ぶ PowerPoint基礎(3) ~スマートアートの作成とデジタルインクの使い方~
サンプル
6月12日(月)に、全10回で学ぶPowerPoint入門(3)「スマートアートの作成とデジタルインクの使い方」無料ウェビナーを実施します。 
PowerPoint初心者(使い慣れていない)で、Word・Excelの基本操作はできる方を対象に、PowerPointの概要からプレゼン資料の作成まで全10回で身につけていただく講座です。
3回目の今回は、図表を簡単に作成してくれる「スマートアート」の使い方、手書き文字や手書きイラストを表現できる「デジタルインク」の使い方について学びます。
この機会にPowerPointの機能について1から学びなおしてみませんか?是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月12日(月) 19:00
※6月26日(月)第4回開催決定!合わせてお申込みください。

無料ウェビナー..

Excelで学ぶデータ集計 こんな時に使える関数 ~給与計算編~
サンプル
6月13日(火) に、日常的にExcelを使用し多くのデータを扱っている方を対象に、「Excelで学ぶデータ集計 こんな時に使える関数~給与計算編~」を開催します。 
日付や時刻の関数を覚えることで作業スピードのUPを目指し、間違いも減らしていきましょう。
集計作業をしている中で、ある結果を出したいとき、「どの関数を使えばいいのか」「どうすれば解決するのか」悩むことがあります。
それらを解決すべく、集計に使える便利な機能についてハンズオン形式のオンラインウェビナーを順次開催予定です。
是非継続して参加し、Excelをマスターしましょう!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月13日(火) 19:00

無料ウェビナー..

データの効率的な操作方法を身につける 全5回で学ぶSQL入門(2)~SQLの基礎知識~
サンプル
6月14日(水)に、データの効率的な操作方法について全5回で学ぶSQL入門の2回目「SQLの基礎知識」を実施します。 
今回の「SQL入門(2)~SQLの基礎知識~」では、どんな命令文があるのか、SQLでよく出てくる用語、基本的な命令についてお話をさせていただきます。
全5回で学ぶSQL入門ウェビナーシリーズでは、SQLとはなにか、基本的な命令文、データベースの構造、データベースからデータを取り出すための構文の使い方など、後半は演習をしながらSQLの操作方法の基礎を身につけて行きます。
是非継続してご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月14日(水) 19:00

無料ウェビナー..

30歳までにマーケティング職へキャリアチェンジ"サクっと学べる"リピーターの獲得とは 顧客生涯価値(LTV)を最大化させるマーケティング手法
サンプル
6月16日(金) 未経験からマーケティング職へのキャリアチェンジを目指す若年層の方々向けに無料ウェビナーを開催します。
今回はマーケティング未経験者の方にもわかりやすく、リピーターの獲得に必要なマーケティング手法と顧客生涯価値(LTV)について解説いたします。
リピーター獲得について、具体的な施策を学びたい方、顧客生涯価値を理解し、長期的な視点でビジネスを展開したい方にオススメです。
本シリーズでは、マーケティングの戦略・手法の流れ(戦略→売れる商品・サービスづくり→集客→リピート獲得)に沿って、数回に分けてマーケティングについて学んでいきます。
是非継続してご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月16日(金) 19:00

無料ウェビナー..

エンターテインメントロイヤー&プロデューサー・四宮隆史先生に聞く ~契約と権利と労働 労働編2~
サンプル
6月19日(月) に、エンターテインメント専門弁護士である四宮先生をお招きし、業界で働いていらっしゃる方々、これから業界を目指す方々に向けて、業界で活躍していくためにクリエイターが学ぶべき、法律や権利の考え方について、わかりやすくお話しいただくオンラインセミナーの第6弾、労働編の2回目を実施します。
労働編Vol.2では、先月発足した「日本映画制作適正化機構」で公表した労働時間などのガイドラインや、スタッフとの契約書の解説を中心にお話いたします。
是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月19日(月) 19:00

無料ウェビナー..

全12回で学ぶ Excel入門(7) ~複数シートを活用する~
サンプル
6月21日(水)に、全12回で学ぶExcel入門(7)「複数シートを活用する」を実施します。
Excelの概要からよく使う関数まで全12回で身につけていただく講座、7回目の今回は、そのシートの活用方法(シートのコピーやグループ化。シート間の連携など)について学びます。
この機会にExcelの機能について正しい実行方法や、簡単に結果を表示する方法など改めて学んでみませんか?皆様のご参加をお待ちしています!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月21日(水) 19:00

無料ウェビナー..

ゲーム、アプリ、ウェブサイト向けの優れたUIを作ろう!
サンプル
6月26日(月)、ウェビナー「ゲーム、アプリ、ウェブサイト向けの優れたUIを作ろう!」を開催します。
※英語でのセミナーとなりますが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただくことも可能です(ご自身でオリジナル(英語)または通訳チャンネルを選択していただくことができます)。
エキスパートデザイナーが業界の秘密、専門的なメソッド、そしてゴージャスで直感的なインターフェイスを設計するためのキーポイントをライブ配信で共有していきます。
UIデザインに対する実用的なアプローチにより、初心者にも上級者にも役立つ、覚えやすく使いやすいレッスン内容です。
是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月26日(月) 0:00

無料ウェビナー..

全10回で学ぶ PowerPoint基礎(4)~画像の加工や表紙スライドのデザイン~
サンプル
6月26日(月)に、全10回で学ぶPowerPoint入門(4)「画像の加工や表紙スライドのデザイン」無料ウェビナーを実施します。 
PowerPoint初心者(使い慣れていない)で、Word・Excelの基本操作はできる方を対象に、PowerPointの概要からプレゼン資料の作成まで全10回で身につけていただく講座です。
4回目の今回は、配置した写真の加工や表紙スライドデザインについて学びます。
この機会にPowerPointの機能について1から学びなおしてみませんか?是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月26日(月) 19:00

無料ウェビナー..

GA4を徹底理解!GA4ウェビナー ~BigQueryとの連携~
サンプル
6月28日(水)に、Googleアナリティクス 4プロパティ(GA4)に関する無料ウェビナーを実施します。
今回のウェビナーは、実際に各企業の移行を担当されているアナリストである株式会社月曜日のトラ西正広さんをお招きし、BigQueryとの連携に関するウェビナーを実施します。
BigQueryを活用したいと考えている担当者の方、GA4とBigQueryを連携について学びたい方、マーケティング担当の方などにオススメのウェビナーです。
是非ご参加ください!

詳細は告知サイトでご確認ください。
■お申込し締切:6月28日(水) 19:00

NEWS..

PECメルマガ「PEC News」 登録受付中!
PECメルマガで、クリーク・アンド・リバー社で実施している講座(ウェビナー)をチェック!メールマガジンの登録ができます。是非ご登録ください!(解除・メアド変更も同じフォームから行えます)

Eラーニング..

Excelで学ぶデータ集計Vol.1 Eラーニング
サンプル
日常的にExcelを使用し多くのデータを扱っている方を対象に、2022年6月~2023年2月に実施した、データ集計に必要なExcel技術を習得するための「Excelで学ぶデータ集計ウェビナー」全12回をパッケージにしたEラーニングです。

▼受講価格・視聴可能期間
33,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

バナー制作を通して学ぶ!Web制作に必要なPhotoshop講座 Eラーニング
サンプル
Photoshopの初心者の方・これから学びたい方・基礎力を高めたい方などを対象に、Web制作に必要なPhotoshopの基礎についてバナーづくりを通して学ぶEラーニングです。

講義は全12回で、バナーを制作するうえでの基礎知識やPhotoshopの基本的ツール、レタッチ、レイヤー効果、リサイズ、GIFアニメ加工などを数回に分けて学ぶ構成になっています。最終的にはクライアント依頼を想定した、依頼内容にあったバナーをPhotoshopで作成できるレベルのスキルを身に付けていきます。

▼受講価格・視聴可能期間
44,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

Dreamweaver講座 Eラーニング
サンプル
Dreamweaverは、Webデザインをするためのソフトウェアで、HTMLやCSSなどの入力をサポートしてくれる機能があり、完成形をプレビューしながら制作を進めることができます。

このEラーニングでは、HTML/CSSの基礎を習得済みの方を対象に、デザインカンプに従いDreamweaverでWebサイト制作とレスポンシブなWebページの制作をEラーニングで学びます。

※初心者の方向けに、Dreamweaverの画面構成や環境設定などを学ぶ事前学習動画もついています。

▼受講価格・視聴可能期間
33,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

ネットマーケティング検定対策 Eラーニング
サンプル
ネットマーケティングについて学んだことのない初心者向けの講座です。

初めてネットマーケティングに触れる方はもちろん、コンテンツ制作に係るクリエイターの方や専門学校や独学でWebサイト制作、インターネット上のマーケティングについて知識を深めたい方向けに分かり易く解説いたします。

サーティファイが実施している『ネットマーケティング検定』の試験範囲も網羅していますので、検定受験前の知識の整理、復習としてもご活用いただけます。
※模擬試験問題がついていますので、理解度の確認、本試験に向けての練習にも活用できます。

▼受講価格・視聴可能期間
5,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

著作権入門講座 Eラーニング
サンプル
著作権について学んだことのない初心者の方向けの講座です。

初めて著作権に触れる方はもちろん、コンテンツ制作に係るクリエイターの方や専門学校等で、クリエイティブを教えていらっしゃる講師の方などが知っておきたい著作権制度の概要を分かり易く解説いたします。
サーティファイが実施している『ビジネス著作権検定 初級』の試験範囲も網羅していますので、検定受験前の知識の整理、復習としてもご活用いただけます。

▼受講価格・視聴可能期間
4,800円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

Illustratorのベクター素材作りから学ぶ デザインカンプ制作講座 Eラーニング
サンプル
これからWebページ制作を学びたい方、Photoshop・Illustratorの基礎力を高めたい方などを対象に、ベクター素材を使ったデザインカンプ作りから、Web制作に必要なIllustratorの使い方を学ぶEラーニングです。

講座は全4回で、基礎編(全2回)ではWebサイトのデザインカンプを作る上で必要なIllustratorの基本機能やベクターデータを使うコツを学びます。実践編(全2回)では、Webサイトの背景のパターンをIllustratorの素材を使いながらPhotoshopで作る方法・簡略化された地図をIllustratorで作成し、Photoshopでカンプに追加する方法を学びます。

▼受講価格・視聴可能期間
33,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

素材づくりから学ぶIllustrator基礎講座 Eラーニング
サンプル
これからIllustratorを学びたい方、Illustratorの基礎力を高めたい方 を対象に、Webサイトで使用する素材制作に必要な Illustratorの使い方を学ぶEラーニングです。

講義は全8回で、素材作成を通して、ペンツールの使い方から、図形や文字の取り扱いといったIllustratorの基礎を学びます。
小規模なキャンペーンサイトなどでは、チラシから、Webサイトのデザインを起こすことも良くあります。この講座では、最終的には、サイトのデザインにも活用できるような簡単なチラシが制作できるようになることを目標にします。

▼受講価格・視聴可能期間
33,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

動画編集入門講座 Eラーニング
サンプル
このEラーニングは、テレビ業界で働いてはいるけれど動画編集ツールを使用して動画編集を行ったことがない、または、動画編集ツールを使い始めたばかり、といったクリエイターの方を対象とした、【Premiere Rush編】【Premiere Rush モバイル編】【Premiere Pro編】の3講座からなる動画編集入門講座です。
※個別で購入可能です。
※PremiereProのアップデートでインターフェースが若干変わった点があります。ご了承ください。

▼受講価格・視聴可能期間
88,000円(税込)
※購入後120日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

UI/UX基礎講座 Eラーニング
サンプル
この講座は、Web業界で近年、UI/UXを理解していることが前提の求人や、採用面接などでもUI/UX に関する知識・意識を問われることが増えている現状を踏まえ、理解があいまいなUI/UXについて、理解を深め、業務に反映できるようになることを目的としています。
【UI/UX基礎講座 パッケージ】には以下が含まれます。
・UI/UX基礎講座Vol.1~今、Web業界で求められているスキルを身に付けよう~
・UI/UX基礎講座Vol.2 ~UXデザインのプロセスを理解する~
※個別で購入可能です。

▼受講価格・視聴可能期間
55,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

Eラーニング..

セールスライティング基礎講座(全26章)​※演習付き Eラーニング
サンプル
「人はいつ、どんなときに、なぜ買うのか?」という心理学的な手法を駆使した文章術を、そもそもの文章の書き方の段階から習得できます。(すべてEラーニングでのご提供となります)

▼受講価格・視聴可能期間
55,000円(税込)
※購入後90日間視聴可能
詳細はこちらから

NEWS..

PEC e-learning はコチラから!

職業訓練..

クリーク・アンド・リバー社で実施している職業訓練について
C&R社PECでは、様々な職業訓練を実施しています!

NEWS..

平林久和先生の「じっくり学ぶ。ゲームの歴史。」
ゲーム業界歴30年超。日本随一のゲームアナリストとして活動する平林久和氏がゲームの歴史をじっくり語るeラーニングコンテンツ。
是非ご覧ください!

NEWS..

PEC 書籍販売 はコチラから!
『DIRECTOR’S MAGAZINE』バックナンバー、PEC COMICSから電子書籍デビューした作品を、アンソロジーコミックとして書籍化した『Debut!2号』、戦後、映画・CMの世界で活躍した塩﨑博さん(海軍中尉)による、太平洋戦争末期の体験に関する講演をDVD化した『不思議に命ながらえて』を販売中!

NEWS..

PEC講座バックナンバー はコチラから!
こちらから過去に行われたフォーラム、セミナーなどが閲覧できます。

C&R社ロゴ

〒105-0004

東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE

株式会社クリーク·アンド·リバー社

プロフェッショナルエデュケーションセンター

E-mail
pec_info@hq.cri.co.jp