· タイトル | LPI-JAPAN HTML5アカデミック認定校 Web制作だけじゃない!HTML5の活用事例公開! 〜Webと電子書籍(EPUB)の違いについて〜 |
· 講師 | 林拓也(LPI-JAPAN HTML5アカデミック認定校 株式会社クリーク・アンド・リバー社 認定講師) |
· 主催 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社プロフェッショナルエデュケーションセンター |
· 日付・時間 | 2015年3月4日(水) |
· 参加料 | 6,000円(税込) |
· 対象 | HTML5に興味のあるWeb制作初心者の方/電子書籍に興味のあるWeb制作初級者の方/出版関係のEPUB制作に興味のある方 |
· 定員 | 30名 |
· プロフィール | 【はやし・たくや】 フリーランスとしてWebサイト・電子書籍・e-ラーニング教材などのコンテンツ制作、ソフトウェアトレーニングの講師、カリキュラム・教材制作、技術書執筆、セミナー講演などを行っている。
近著に「iBooks Authorレッスンノート」(ラトルズ)、「EPUB 3 電子書籍制作の教科書」(技術評論社)、「iTunesUと大学教育 -Appleは教育をどのように変えるのか?」(共著:ビー・エヌ・エヌ新社)がある。
|
· 注意事項 | ※開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承下さい。
※本講座はパソコンを操作するハンズオン形式ではありません。 |