· タイトル | 第一回 Unity研究会 Unity5機能紹介セミナー |
· 講師 | 伊藤 周(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 エバンジェリスト) |
· 主催 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社プロフェッショナルエデュケーションセンター |
· 日付・時間 | 2014年8月5日(火) |
· 参加料 | 無料(※当日交流会費として500円受付にて回収致します) |
· 対象 | Unityを使用している・興味があるすべての方 |
· 定員 | 100名 |
· プロフィール | 伊藤 周(いとうまこと) ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 エバンジェリスト 株式会社セガでアーケードゲーム「頭文字D」「ガンダムカードビルダー」やモバイルゲーム「三国志コンクエスト」を開発。その後Unity Technologies Japan合同会社に転職し、Unityエバンジェリストとして今に至る。最近はOculus Riftに執心中で、個人(@warapuri)としてOculus Rift用立体機動ゲーム「Titan」を開発。
|
· 備考 | Unity研究会ではセミナーや入門〜中級のハンズオン講師をしていただける方を募集しております。 ご希望の方ご興味ある方は、 (株)C&R社PEC神田 Tel:03-4550-0063 E-mail:info@c-place.ne.jp までご連絡ください。
|
· 注意事項 | 本セミナーは座学となり、PCは使用いたしません(電源/LANの設備もございません) 開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承下さい。 |
· カリキュラム | Unity5新機能紹介 ・物理ベースシェーディング ・グローバルイルミネーション ・オーディオ ・WebGL 等
|