ページトップ
PECロゴ
左マージン
PECプログラム
マージン
プログラムバックナンバー
マージン
メルマガ登録
マージン
コンテンツ
マージン 右マージン
ナビゲーションバー上
ナビゲーションバー下
バックナンバー詳細 ホームにもどる
 
 
 
 
 
<延期になりました。申込を中止しています。>
アプリをつくると損をする!? 
企業アプリの最新事例から学ぶスマートフォン・コミュニケーションを活用したビジネス戦略
 
 
2010年以降、各キャリアから多数の端末が発売されスマートフォンへの切り替えが加速し、スマートフォンの普及台数は100万台を超えました。
それにともない企業はウェブサイトだけでなく、スマートフォンを利用したコミュニケーションチャンネルをつくる必要性に迫られています。

初期の企業アプリにはエンターテイメント型のアプリが多くみられましたが普及台数の拡大に伴い、人々の生活に入り込むオンライン連携型のサービスへと企業アプリの主流は変化しつつあります。こうしたサービスでは位置情報などモバイル端末の特性を活かすことで既存サービスの利便性を向上 させ、新しいビジネスチャンスをつくり出しつつあります。

本講座ではテキストに「企業のためのスマホ戦略羅針盤」(11/1発売)を使用し、端末の多様化や環境の変化に伴って、企業アプリがどのように進化してきたのかを考察します。ディスカッションやワークショップを行いながら、今後、企業はどのようにスマートフォンを使ったコミュニケーションやビジネスをつくっていくべきかを提案していきます。
 
 
 
企業のためのスマホ戦略羅針盤
· タイトル
<延期になりました。申込を中止しています。>
アプリをつくると損をする!? 
企業アプリの最新事例から学ぶスマートフォン・コミュニケーションを活用したビジネス戦略
 
· 主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社プロフェッショナルエデュケーションセンター
 
· 日付・時間
2011年12月14日(水)
 
· 参加料
10,000円(テキスト「企業のためのスマホ戦略羅針盤」代含む 税込) ※テキストをお持ちの方は 9,000円(税込)でご参加いただけます。
 
· 対象
・企業内の新規事業企画担当、新規サービス企画担当、営業や開発の方など ・WEBプランナーやディレクター、プロデューサーなど、企業に提案するためのアイデアを必要としているクリエイターの方々 ・スマーとフォンやスマートフォンアプリに興味のある学生
 
· 定員
80名
 
· プロフィール
水川 毅(みずかわ たけし)
株式会社 電通 コミュニケーション・デザイン・センター(CDC) 次世代コミュニケーション開発部 プランニング・ディレクター 専任部長
■東京大学大学院学際情報学府卒。1990 年電通入社以来コピーライター、CM プランナーを経て、1998 年以降インタラクティブ領
域のビジネスに従事。ウェブの制作ディレクターを経て 2005 年以降は新規事業開発に携わる。iPhone などスマートフォンアプリの
開発から、プラットフォーム開発まで業務範囲は広い。

神谷 俊隆(かみや としたか)
株式会社 電通 コミュニケーション・デザイン・センター(CDC) 次世代コミュニケーション開発部 プロデューサー
■青山学院大学経営学部卒。コピーライターを経て、2000 年以降インタラクティブ領域での企画・コンサルティングやマーケティ
ング、事業プロデュースに数多く携わる。次世代コミュニケーション開発部では、主に次世代デバイスを活用した新規事業・サー
ビス立ち上げを担当。生活者とのコミュニケーションデザインにテクノロジーを取り入れることによる新しいコミュニケーショ ン開発をめざしている。

加賀谷 友典(かがや とものり)
新規事業開発プランナー
■デジタル・ネットワーク領域で多数のスタートアッププロジェクトに参加。新規事業開発が専門。主な事例としては坂本龍
一インスタレーション作品「windVibe」「GEOCOSMOS」。現在は、脳波を使った新しいコミュニケーション体験を提案する
“neurowear” プロジェクト(http://www.neurowear.net)において脳波で動くネコミミ “necomimi”
を開発中。また、「iPad 前 夜祭」「iPhone Lover's Night」などのプロデュース活動も積極的に行っている。公式サイト
http://www.kagaya.com
 
· 関連サイト
 
· 注意事項
開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承下さい。
 
· カリキュラム
第一部 企業のためのスマホ戦略羅針盤講座
1.ひとつ上のスマホ戦略 企業アプリ&アイデア編
-5分で分かる企業アプリの推移
-企業アプリが変わってきた理由
-スマホサービスの明暗をわけるもの
-位置情報の使い方が鍵を握る
-多機能の誘惑を断ち切る
-隠れた情報の探し方
-ゲームとの間違ったつきあい方
2.海外企業スマホサービス最新レポート
-Fortune Top 100 & Top Brand 100のアプリを調査してわかったこと
-見えてきたスマートフォンの攻め方
3.企業アプリの未来とスマートフォンコミュニケーション
-アプリをつくると損をする?!
-スマホがつくる事業転換の機会
-スマートフォン・コミュニケーションの核心と企業価値

◯第二部 次世代スマホ戦略を考える
1.パネルディスカッション
-「スマホ=iPhone」は過去の話、目前に迫るスマホ戦略大変化
-災害とスマホ戦略
-スマホ&アプリ、驚異の失敗談
-2011年ベストスマホサービス
-2012年注目のサービス&トレンド
-スマホ戦略の核とは
2.質疑応答
 
· 参加者特典
「企業のためのスマホ戦略羅針盤・番外編」をプレゼント!

・企業はゲームアプリをこう使え
・災害に役立つ企業アプリのつくり方
・マニュアルがつくる新規事業のチャンス
・10の切り口で考える

具体的にスマートフォンコミュニケーション戦略を企画立案していく際に役立つヒント集としてもお使いいただけます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  クリークアンドリバーロゴマーク
〒105-0004 
東京都港区新橋四丁目1番1号新虎通りCORE
株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロフェッショナルエデュケーションセンター
TEL:03-4565-9875  E-mail: pec_info@hq.cri.co.jp
PECロゴマーク