Webから始まり、企業の対顧客姿勢全般に広まりつつある、注目のテーマ「UX-ユーザエクスペリエンス」。
今回のセミナーでは、そのUXを支えるマイクロソフトの3つの技術
●「WPF(Windows® Presentation Foundation)」
●「Microsoft Expression」
・・・WPFをベースにデスクトップアプリケーションや
Webアプリケーションを制作する新しいデザインツール
●「Microsoft Silverlight」
・・・この4月に発表されたクロスプラットフォームのWebブラウザプラグインをご紹介します。
インターネット連動アプリケーションの構築において、デザインの重要性を認め、今年はじめてプロフェッショナルデザイナー向けのツールやサービスを提供するマイクロソフト。
その目指すものとは?
はたしてマイクロソフトのデザイン支援製品の実力とは!?
また、デザイナーに何を語り、今後どのような関係を築きたいのか?
Macファンの方や、Flash / Dreamweaverユーザーの方にも、ぜひお越しいただきたいセミナーです。
質疑応答の時間には、簡単なお飲み物をご用意いたします。マイクロソフトとの、またデザイナー同士の、気軽な意見交換の場としてもご活用ください。
※「Microsoft Expression」とは、
Microsoft Expressionは Web標準に準拠したWebサイトやWebアプリケーション、
デスクトップアプリケーションをデザイン、構築するためのツール群です。
開発ツールとの連携に優れており、デザイナーと開発者が協力し合いながら
一つのコンテンツを作り上げる理想的な制作環境をご提供します。
http://www.microsoft.com/japan/products/expression/