フリーになることは簡単ですが、フリーランスとして仕事をこなし、継続していくことは容易なことではありません。独立すると、本来の制作業務の他に、個人事業主としての仕事(マネジメント/営業/経理)が付加されます。これらの業務に関しては、殆どの人が未経験ですから、事前にキチンとした準備が必要になります。 このセミナーでは、フリーランスとして独立して仕事をする時に、必ず知っておきたい基礎知識、独立ノウハウを分かりやすく解説してゆきます。 午前中は、自己管理能力、財務管理能力、リスク管理能力など必須のマネジメント力をはじめ、プレゼン能力や営業ツールの作り方までを含めたコミュニケーション力、マーケティングセンスとプランニング力など、フリーランスに必要なビジネススキルに関して講義を進めます。 午後には、税理士法人ジャスト・スタッフの代表税理士斉藤潤一氏をお招きし、税金・保険・年金・経理などに関する基礎知識をおさらいします。税金・保険に関する基礎知識、開業届と諸手続き、青色申告と白色申告、経理帳簿のつけ方と経理の基礎知識、決算書・確定申告の基礎知識など、あいまいになってしまっている点を、ぜひこの機会にご確認ください。 最後に、売上計画の立て方とキャリア・プランなど、独立を成功させるために必要な計画力を確認します。利益が出るようにするための利益計画、安定した収入を築くための売上計画、将来の不安を解消するためのキャリア・プランなど、計画を立てそれに近づくための仕事の仕方を考えていただきます。 フリーという甘い響きに惑わされず、個人事業主としてのしっかりとした意識をもつためにも、ぜひともご参加いただきたいセミナーです。
|